私は無知なんです。

知ったこと思うことを淡々と綴ります。



ロレックス、オメガ他、時計のオーバーホールを格安かつ安全に済ませたい

f:id:Miyamo:20160115165937j:plain

高級時計のオーバーホールは思った以上に料金がかさみます。

数年に1回とはいえ、痛い出費を悩ましく思っている方も多いと思います。

できれば安く済ませたいですよね?

 

 そもそもオーバーホールって必要?

僕もロレックスを持っているのですが、オーバーホールなんてしなくていいんじゃね?って正直思っていました。

 

ところが突然それはやってきます。

ついこないだまで正常に時を刻んでいた時計が、1時間毎に5分ほど遅れるようになってしまったのです。こうなるとオーバーホールしないわけにはいきません。

 

f:id:Miyamo:20160115154207j:plain

時計の中って見たことありますか?

素人の僕でも見惚れてしまうくらい、ものすごく小さな精密な歯車がいくつも噛み合って、正確な時を刻んでいます。

むしろこれが何年も狂わずに動き続けるということだけで驚嘆の一言です。

 

そしてそれらの歯車を潤滑に動かすには、潤滑油が必要です。

油によって摩擦抵抗を少なくし、それそれの歯車がスムーズに連携するようになっているのです。

ところが油なので、当然揮発していきます。

新品の状態、もしくはオーバーホールしてから大体3~5年ほどで潤滑油が揮発してしまうそうです。

 

そうなると歯車同士がこすれあい、金属同士で削り合ってしまいます。

こうなって歯車がダメになる前にメンテナンスをして部品を正常に保つ必要がどうしても出てきます。

 

これはロレックスやオメガなど自動巻きの時計だけでなく、クオーツの時計も含めて全ての時計に言えます。

 

他にもゼンマイの劣化や内部ネジの緩み、ケースやブレスレットの傷など、使っているとどうしても時計自体が疲労してきます

 

弱った時計に新しい命を吹き込むのがオーバーホールなんです。

ほぼ新品同様になって返ってきます。

 

せっかくの高級時計を長く大切に使うためには、必須なんですよね。

メンテナンスを怠って買い替えるはめになってしまったりすると、結局余計にお金がかかりますから。

 

 

オーバーホールの時期

基本的には3~5年と言われています。

古い時計だと3年毎くらいのほうがいいかもしれません。

もちろんなにか異常があったり、気になる部分があったら、もっと早くオーバーホールしたほうがいいです。

 

動いているからと安心していても、あまりに長期間メンテナンスなしだと内部でトラブルが発生していて、オーバーホールしても元に戻らないというケースもあります。

 

大抵はオーバーホールでほぼ新品同様になると思って大丈夫なのですが、故障状態によっては修理不可な場合もありえないとは言えません。

そしてそのリスクはオーバーホールに出していない期間が長いほど高まるのは確かです。

 

 

オーバーホールの依頼の仕方

自分でやるのは職人の経験でもない限りまず無理なので、どこかに依頼することになります。

大きく分けて3種類の方法があります。

ここでは主にロレックスを例に挙げて説明していきます。

 

メーカー修理 (日本ロレックス社など)

日本ロレックスでの修理・オーバーホール - 日本

 

日本のロレックス社のサービスセンターは、札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、広島、福岡にあります。

お住まいが近かったりする場合、直接持ち込んでもいいのですが、郵送により全国どこからでも修理、オーバーホールの依頼ができます。

 

オメガなんかもサービスセンターは少ないですが、郵送修理にも対応しています。

 

やはりメーカーでの修理ということで、絶対的な安心感があります。

ただしデメリットは圧倒的に高いこと。

それに結構日にちがかかります。1ヶ月以上かかることもあります。

 

自動車で例えるなら、ディーラーに車検をお願いするようなものですね。

変えなくても恐らく大丈夫な箇所も結構ガンガン交換するので、やはりその分部品代と技術料でかなりの料金がかかります。

その分2年間保証がついて、確実な安心感もあります。

 

ただし技術面、サービス面では後述する民間の時計屋とさほど変わりません。

「日本ロレックス社でオーバーホールした」というブランド的付加価値にお金を出すという気持ちで依頼するのはありだと思います。

 

 

民間の時計屋

時計専門店などでは、自社で時計職人を抱えていて、オーバーホールを受け付けているところも多々あります。

 

近所の時計店なんかでも、「ロレックス他のオーバーホール承ります」なんてお店は結構あるんですよね。

なによりのメリットは料金が安いこと。

 

ただし職人の技術はまちまちなので、信頼できる職人がいる時計店を探すことが重要になってきます。

 

これが結構大変で、看板に書くのは簡単でも、実際ちゃんとした技術を持っているのか不安になりますよね。

僕も近所で結構探したんですが、なかなかこれといったお店も見つからず、しんどい思いをしました。足で探すのは本当に疲れます。

 

でもよく考えれば近所でなくてもいんですよ。簡単に郵送でオーバーホールを頼めるお店も多いんです。

そこで僕がおすすめの時計屋さんを紹介します。

 

時計修理の千年堂

 実は僕は自分の時計をオーバーホールするにあたり、結構色々な店で見積もりを出してもらったんです。

中でもすごく安かったのが【千年堂】 です。

部品交換もほとんど変わらないのに、日本ロレックス社の見積もりの半額近かったんです。

 

ネットからの応募で無料見積もりキットが送られてくるので、それに時計をはめ込んで送り返すだけで梱包の手間もなく見積もりを依頼できました。

 

もちろん見積もりを見てから断るのは自由なので、一度見積もりだけでも出してみることをオススメします。安くてびっくりしますよ。

 

そしてただ安いだけでなく、ロレックスならロレックスの、オメガならオメガの専門一級職人が揃っているので、技術面でも安心です。

ピカピカの状態になって戻ってきました。

 

ネットの口コミの評判がよかったので思い切って見積もり依頼をしてみましたが、手間とお金がかからないのがとてもよかったです。

 

時計修理の千年堂でオーバーホール

 

 

買った販売店に依頼する

デパートの時計店など、買ったお店にオーバーホールをお願いする人もいるかもしれません。

これは一番損をするやり方です。

 

職人がいない小売店の場合、オーバーホールを受けると結局はメーカーに依頼します。

要はロレックスだったら日本ロレックス社(もしくは懇意にしている職人がいればそこに)にお願いするわけです。

 

結局ただの郵送代行なんですよね。これが恐ろしいことに手数料を数万円とかとってきたりします。時間も当然自分で郵送するよりかかります。

時間もお金ももったいないのでオススメしません。

 

 

まとめ

高級な時計はどうしてもオーバーホールという名の維持費が発生してしまいます。

ですが大事な一生モノの時計なので、特に問題なくても定期的にメンテナンスはしたいところです。

数年ごとに結構な金額がかかるので、なるべく安く済ませるように信頼できる時計店を見つけておくことが大事だと思いますよ。